カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon

「脅迫 おどし」の深作欣二と太田浩児、池田雄一が脚本を執筆し深作欣二が監督したアクションもの。撮影はコンビの山沢義一。1966年の日本・台湾合作映画.
キャスト:千葉真一、高倉健、白蘭、大木実、陳財興、小川知子ほか

・ amazon : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon
・ amazon prime : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon
・ Hulu : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon
・ U-NEXT : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon
・ d-TV : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon
・ Youtube : カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noon

カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966) / Kamikaze Man: Duel at Noonのあらすじ

オフィスでもサングラスを掛けている台北市の台湾観光社社長・頼天賜(陳財興)、横浜中華街で中華料理店を経営する矢島嘉市(相馬剛三)、東京都の日東商事社長・北沢信(大木実)の3人は、差出人「(日本)東京都 K.M 」なる手紙を受け取っていた。中身を見た3人は慌てて、お互いに連絡を取り合う。

一方、国際航空のパイロット・御手洗〈みたらい〉健(千葉真一)は東京でのフライトを終え、雪山でスキーをしながら、若い女性をナンパするなど、休暇を楽しんでいた。声をかけられた彼女は健を相手にせず、風景をあちこち撮り出す。その時、銃声が鳴り響き、倒れている中年男性を二人は発見する。健と女性は山麓のホテルまで救助し、警察に届けた。刑事たち(室田日出男・大里健太郎)は所持品から被害者を矢島嘉市と割り出し、今際の際に矢島が「御手洗の奴にね…」と言い残したため、健が持っていた28口径の狩猟用ライフルから狙撃されたのだろうと判断。健と女性を署長(関山耕司)のところへ連れて行き、事情聴取した。若い女性は中華民国(台湾)から来たカメラマン・香蘭(白蘭)と名乗り、銃声がしたとき健と一緒にいたことを証言した。巡査がやって来て耳打ちされた署長は「施条痕が御手洗さんのライフルと一致しませんでした。お手数をおかけしました。どうぞお帰りください」と丁重にふたりへ告げた。

健は香蘭が証言してくれたお礼に、ホテルのバーへ招待した。雑談しているうちに健は「あなたみたいな美人がいる台湾に、一度行ってみたいなあ」と何とはなしに言うと、「そういうことになるかも知れませんよ」と後ろから声がした。振り向くと、パイプを銜えた白髪で口髭を生やした男(片山滉)が立っており、「お邪魔します」と言いながら横に座った。男は「メフィストの魂を」と、バーテンダーが知らないカクテルを注文し、困らせていた。気障で『悪魔学入門』という本を持ち歩く男は、「あなたの未来を見て差し上げましょう」と勿体振りながら片眼鏡を掛け、いきなり占いし始めた。「南進の定めがある。例えば台湾も南に入りますね」と占われた健は、怪訝にこの易者を見つめていた。ホテルの部屋に戻った易者は待っていたサングラスを掛けた別の人物に、「あなたに言われたとおり、やってきましたよ。では約束のお代を」と言うのであった。

東京へ戻った健は、仕事場である空港へ向かう途中、北沢に待ち伏せされた。北沢は自分宛の脅迫状「あなたが昭和20年8月15日の夜、台湾で私の父に何をしたかは知っている。近くお礼に参上しよう。K.Mより 002」を健に見せ、「なぜ台湾まで僕を追いかけてくるんだ」と問い詰めた。身に覚えのない健は「台湾に行く予定もない。人違いもいいとこだ。ほかのK.M.を探すんだね」と否定。北沢は「惚け通すのも結構だが、僕はこれでも手強いんだ」と警告し、去っていった。

空港に着いた健は、駐機エプロンに停留していた三菱 MU-2を見つけて、思わず見とれていた。その時、サングラスを掛けた男(高倉健)が現れ、「台湾行きは止めたほうがいいよ」と健に忠告する。 男が去った後、健が働く国際航空の主任(沢彰謙)と事務員(磯野洋子)が近づき、事務員は「トイレ(健の愛称)、台湾行きを内緒にするなんて水くさいわよ」と言う。何のことだかさっぱりわからない健は、主任からも「仕事を請けるなら報告しろ。矢島さんから台湾への渡航書類を受け取っているから、早く運んでこい」と言われた。「矢島? どこかで聞いた名前だな。でも別のところで…」と、健は殺人事件を思い出し考えていた。すると「ミスタートイレ!」と香蘭がやってきた。香蘭は三菱 MU-2の購入者である台湾観光社の社長・頼天賜を調べていたので、帰国するついでに三菱 MU-2にも乗ろうと企んでいた。何かと台湾が絡んでくることから裏があると思った健は、台湾へ行くことを躊躇するが、主任と事務員は「早く行ってこい」と促す。自分の知らないところで何かが動いていることを感じながらも、健は「あとはどうなるかわからないけど、出たとこ勝負だ」と台湾へ行くことにした。

殺された男の正体は? 台湾へ行けという理由は? 正体不明の男たちが忠告してきた意味は? 全てが謎のまま、健が操縦する三菱 MU-2は香蘭を乗せ、離陸した。

関連記事

  1. ギャング同盟 (1963) / League of Gangsters

  2. ファンキーハットの快男児 二千万円の腕 (1961) / Man with The Funky Hat Pt.2

  3. 狼と豚と人間 (1964) / Human Wolves

  4. いつかギラギラする日 (1992) / The Triple Cross

  5. 風来坊探偵 岬を渡る黒い風 (1961) / Black Wind across the Cape

  6. 宇宙からのメッセージ (1978) / Message from Space

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。